ホーム > センターお知らせ  > 源流の恵みから学ぶ~流域をつなぎ、思いをつなぐ~ 森と水の源流館 その1

ホーム > センターお知らせ  > 源流の恵みから学ぶ~流域をつなぎ、思いをつなぐ~ 森と水の源流館 その1

2018.02.15 センターお知らせ 

源流の恵みから学ぶ~流域をつなぎ、思いをつなぐ~ 森と水の源流館 その1

平成29年度、近畿ESDセンターでは、学校教員のESD推進を応援する拠点を取材しています。
11月1日に、森と水の源流館の管理運営を行う公益財団法人吉野川紀の川源流物語 事務局長の尾上忠大さんにお話を伺いました。
 
森と水の源流館は、奈良県の南東部に位置する吉野郡川上村にあります。川上村は、山林が約95%を占める自然豊かな村で、奈良県から和歌山県へと流れ紀淡海峡に注ぐ紀の川(吉野川)の源流の村でもあります。
川上村では、平成8(1996)年に全国に向けて「川上宣言」を発信しました。宣言には、「樹と水と人の共生」を目指して、源流の村としての誇りと責任をもち、かけがえのない水と森を守り育てていこう。そんな願いと決意が込められています。
「川上宣言」や「水源地の村づくり」の精神を具現化する村づくりを進めており、平成11(1999)年から村が吉野川源流部の原生林約740haを購入し、管理・保全を続けています。また、その活動拠点として森と水の源流館が設立され、昨年4月で開館15周年を迎えました。
 
以下、森と水の源流館の取組や、森と生きる想いをどのように学ぶことができ、学校の授業にどのように活かすことができるのか、元小学校教員の中澤(地域教材化コーディネーター・学習指導コミュニケーター)のコメントと共にご案内します。
 
源流の森の自然に触れる「水源地の森ツアー」:対象:小学生~
和歌山の海までつながる全長136㎞の紀の川(吉野川)は、川上村に連なる山々に降り注いだ雨が森に蓄えられ、ゆっくりと流れ出た湧き水がその源です。森と水の源流館スタッフによるガイドツアーを通じて「水源地の森」の入り口におじゃまし、その魅力に触れることができるものです。例えば、遠足や社会見学を兼ねて川上村を訪れることも可能です。日常の生活では味わえない自然を、五感を使って体感したり、源流の森を守る取組に託された村の人々の想いに触れたりすることで、自分が住んでいる地域の川や、地域の自然にも改めて目を向けることができるのではないでしょうか。豊かな自然はそこに住む人の確かな想いと努力により守り受け継ぐことができると、水源地の村は教えてくれます。

 
●森と水の源流館の見学
森と水の源流館は、大きく3つのコーナーがあり、館内がまるで自然の宝庫のような作りになっています。
【源流の森シアター】のコーナー: 天井高10mいっぱいに巨木が並び、谷筋から水が湧き出す源流の森の姿をそのままジオラマで再現してあり、四季を通して変化する森の美しさや神秘的な自然現象、色々な生き物のようすが、鮮明な巨大パノラマ映像で体験できます。鳥のさえずりや清流のせせらぎといった、かけがえのない源流の森が伝えるメッセージをからだ全体で感じ取ることができる空間です。

 
【源流をめざして】のコーナー:紀の川の河口である和歌山市から紀の川(吉野川)の源流である川上村まで、そこにすむ生き物の違いを大型水槽で川をさかのぼるように紹介しています。また、縄文時代に営まれた自然と共生する暮らしから、その後の林業発祥と発展を経て、「樹と水と人の共生」に取り組む現在の村まで、時空を越えた展示がされており、太古の遺跡や、川上村の民俗・昔の暮らしに見られる工夫も交えて紹介されています。
 
【フィールドをめぐる】のコーナー:川上村の人々は、自然と共生する豊かな知恵をもって暮らしてきました。自然と歴史の宝庫である川上村の魅力が大型マップと映像で映し出されます。ここでは、森と川それぞれのフィールドで正しく遊ぶためのポイントを手にとって試すことができます。たとえば、川底にはどんな生き物がいるか、石をひっくり返して探してみるなど、源流ミニ体験ができるコーナーもあります。
 
●環境学習プログラムも充実!出張源流教室・学べる屋台の提供
森と水の源流館では学校への出前授業も行っており、総合的な学習の時間、森林環境教育に役立てることもできます。
 
●その他、年間イベント、体験プログラムが多数あります。
学校からの見学だけでなく、源流の村に興味を抱いて自分からもっと体験してみたい子どもたちには、保護者と一緒に参加できる工夫を凝らしたイベントもたくさんあります。
「その2」に続く
 
(中澤 地域教材化コーディネーター・学習指導コミュニケーター)

ホーム > センターお知らせ  > 源流の恵みから学ぶ~流域をつなぎ、思いをつなぐ~ 森と水の源流館 その1
ホーム > センターお知らせ  > 源流の恵みから学ぶ~流域をつなぎ、思いをつなぐ~ 森と水の源流館 その1