ホーム > ESDニュース・イベント  > 未来に「希望」を広げよう!公害資料館の”わ”「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」

ホーム > ESDニュース・イベント  > 未来に「希望」を広げよう!公害資料館の”わ”「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」

2017.11.09 ESDニュース・イベント 

未来に「希望」を広げよう!公害資料館の”わ”「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」

公害を伝える取組を学び、各地の公害地域再生の取組を共有することで、公害教育と公害資料館の可能性について議論する公害資料館連携フォーラムを年1回開催しています。
新潟・富山・四日市・水俣で開催し、今年度は大阪で開催します。
 
大阪が進めてきた公害地域再生の取り組みや、人権教育を通じて広げてきた教育活動を共有することで、これからの公害教育と公害資料館の可能性について議論を深めたいと願っています。
 
WEBサイト:http://kougai.info/forum
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日程】:2017年12月15-17日(金-日)
【会場】:大阪市立大学 杉本キャンパス全学共通教育棟 ほか
 
【内容】:
12/15 13-17時 *フィールドワーク 2コース(先着55名)
        西淀川コース・尼崎コース
12/16 13時~ *基調講演
      「記憶の繋ぎ方:場所の力とメモリアル」
       東 自由里さん
      *フォーラム 分科会1
      *交流会
12/17 9時30分~* フォーラム 分科会2
        *フォーラム 全体会
 
【参加費】:
フィールドワーク:3,500円
フォーラム:3,500円/学生2,500円
 
【参加申込】
以下の申込フォームからお申込ください。
https://goo.gl/forms/6XbV1ZQBc8sfSZtH2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記申込フォームから申込のできない方は、
必要項目[氏名/所属/連絡先(電話・メール・住所等)/参加希望内容(フィールドワーク・基調講演・交流会の参加の有無・希望分科会)]についてFAX・メール・電話にてお知らせ下さい。
 
メール:kougaishiryoukan+forum@gmail.com
TEL 06-6475-8885  FAX 06-6478-5885
WEBサイト:http://kougai.info/forum
 
●主催:第5回公害資料館連携フォーラムin大阪実行委員会(順不同)
・新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館- 
・一般財団法人神通川流域カドミウム被害団体連絡協議会 
・富山県立イタイイタイ病資料館
・四日市公害と環境未来館 
・公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)付属西淀川・公害と環境資料館 
・公益財団法人水島地域環境再生財団
・全国公害被害者総行動実行委員会 
・法政大学大原社会問題研究所環境アーカイブズ 
・国立水俣病総合研究センター 
・株式会社ミナコレ 
・水俣市立水俣病資料館 
・(一財)水俣病センター相思社 
・尼崎南部再生研究室(あまけん) 
・大阪人権博物館(リバティおおさか) 
・大阪市人権教育研究協議会
・公害資料館ネットワーク 
(2017年10月5日現在)
 
●共催:(一社)日本環境教育学会、(公社)日本環境教育フォーラム
●後援(予定):環境省、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、ESD活動支援センター、全日本博物館学会、日本展示学会、日本アーカイブズ学会、水平社博物館、大阪私立学校人権教育研究会、アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)、きんき環境館、朝日新聞社、毎日新聞社、産経新聞社、共同通信社、エコネット近畿 
●協力:尼崎市立地域研究史料館、地球環境パートナーシッププラザ
 
●2017年度地球環境基金助成事業
 
★お問い合わせ等
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」 実行委員会事務局/公害資料館ネットワーク事務局
公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)担当:林、栗本
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
kougaishiryoukan+forum@gmail.com

ホーム > ESDニュース・イベント  > 未来に「希望」を広げよう!公害資料館の”わ”「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」
ホーム > ESDニュース・イベント  > 未来に「希望」を広げよう!公害資料館の”わ”「第5回公害資料館連携フォーラムin大阪」